
2013年06月03日
いいもん貰えたんで、

今週からいよいよ一気に
和歌山、三重の南高梅始まります。
今年はどうやら順調のようで
割合お求めやすい価格じゃないでしょうか。
今日市場に行ったら、こんな気が利いたものがあったので
もらってきました。
そう数があるものではないので、
店頭でお気軽に、
「ある?」
ってお声をおかけください。


梅干しは、個人的にはこれよりももう少し減塩だやるけどな。
ただし、減塩が必ずしも美味しいわけではないことを
去年やって身をもって知りました。
個人的には梅の10%は必要かな~~。
あと、私は塩の20%程度のグラニュー糖いれますね。

今日の梅、ピッカピカですよ(^0^)/



おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
Posted by ピカイチ北村 at 11:18
この記事へのコメント
おっ、ふるさと和歌山の梅!
今年は自分で梅酒漬けてみたいなぁ…。
取り扱ってもらって嬉しいな、沢山売れますように…!
今年は自分で梅酒漬けてみたいなぁ…。
取り扱ってもらって嬉しいな、沢山売れますように…!
Posted by ももん
at 2013年06月03日 12:06

ももん
和歌山がふるさとなんて、美味しいもんいっぱいあっていいところですね。
和歌山県産南高梅、大人気で毎年たくさん仕入れます。
和歌山がふるさとなんて、美味しいもんいっぱいあっていいところですね。
和歌山県産南高梅、大人気で毎年たくさん仕入れます。
Posted by ピカイチ北村 at 2013年06月03日 12:36