
2015年04月09日
ミルクせんべい?知ってますか?
今さっき、大阪から
食品問屋さんがみえてて、
色々とここらへんでは見慣れないものを
紹介してくれました。
地域違えばいろいろ食文化も違うもんです。
中でも今日感動?したのはこの、

ふわふわせんべい。
なにこれ?
見ただけでは何も思わなかったんだけど、
大阪ではコレ、
お祭りので店とかでは当たり前の
『ミルクせんべい』なるものだそうです。
このせんべいでコンデンスミルクを挟んで
食べるんだって。
出店なんかでは、クジを引くらしいんです。
そのあたりハズレで、10段はさみだったり
3段しかもらえないハズレだったりして
はしゃぐんだってサ。^^
練乳を挟んで食べる。ジャムとかアレンジもあるそうな。^^
これってもしかしたら
ケンミンショーなんじゃない?
私は知らなかったなぁ、
この『ミルクせんべい』文化。^^
でもなんとなく美味しそうな気がします。
今日は2人でいらっしゃってたのですが、
なんか説明するのが楽しそうでした。
ちなみに・・・
長崎出身のパートさんはこれ知らないって。
レジの内藤さんは
名古屋で紙芝居が来ると
型抜きがあって?それが上手にできたら?
それが?貰えたって。
よし!これは是非仕入れてみて
みなさまの反応を見てみよう♪
知ってました?^^
食品問屋さんがみえてて、
色々とここらへんでは見慣れないものを
紹介してくれました。
地域違えばいろいろ食文化も違うもんです。
中でも今日感動?したのはこの、

ふわふわせんべい。
なにこれ?
見ただけでは何も思わなかったんだけど、
大阪ではコレ、
お祭りので店とかでは当たり前の
『ミルクせんべい』なるものだそうです。
このせんべいでコンデンスミルクを挟んで
食べるんだって。
出店なんかでは、クジを引くらしいんです。
そのあたりハズレで、10段はさみだったり
3段しかもらえないハズレだったりして
はしゃぐんだってサ。^^
練乳を挟んで食べる。ジャムとかアレンジもあるそうな。^^
これってもしかしたら
ケンミンショーなんじゃない?
私は知らなかったなぁ、
この『ミルクせんべい』文化。^^
でもなんとなく美味しそうな気がします。
今日は2人でいらっしゃってたのですが、
なんか説明するのが楽しそうでした。
ちなみに・・・
長崎出身のパートさんはこれ知らないって。
レジの内藤さんは
名古屋で紙芝居が来ると
型抜きがあって?それが上手にできたら?
それが?貰えたって。
よし!これは是非仕入れてみて
みなさまの反応を見てみよう♪
知ってました?^^


おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
Posted by ピカイチ北村 at 15:35
この記事へのコメント
ミルクせんべいー!
大阪出身の主人が好きなやつです(^^)
私も主人に教えてもらうまでは知りませんでした(>_<)
こっちでは売ってるところが少ないみたいですね(´•ω•`)
こっちで売ってるの見た時は感動してました(笑)
今日はまだお店に並んでいないんですよね?
またお店に入ったら教えて欲しいです٩(๑>∀<๑)۶
大阪出身の主人が好きなやつです(^^)
私も主人に教えてもらうまでは知りませんでした(>_<)
こっちでは売ってるところが少ないみたいですね(´•ω•`)
こっちで売ってるの見た時は感動してました(笑)
今日はまだお店に並んでいないんですよね?
またお店に入ったら教えて欲しいです٩(๑>∀<๑)۶
Posted by あゆかか
at 2015年04月09日 16:17

こんにちは~♪
ミルクせんべい、知ってますよ。
地域性は分からないけど、駄菓子屋のチェーン店『夢や』というのがあって、置いてありました。
もっと小分けしたものでしたが、梅ジャムを塗るのが定番だと思ってました。
ちなみに、私は福岡県出身です。
ミルクせんべい、知ってますよ。
地域性は分からないけど、駄菓子屋のチェーン店『夢や』というのがあって、置いてありました。
もっと小分けしたものでしたが、梅ジャムを塗るのが定番だと思ってました。
ちなみに、私は福岡県出身です。
Posted by コロぽん at 2015年04月09日 16:20
(゜_゜;)全く知りませんでした。。
時間作って、買いに行こう~
(((o(*゚∀゚*)o)))
時間作って、買いに行こう~
(((o(*゚∀゚*)o)))
Posted by えるちゃん at 2015年04月09日 18:11
あゆかかさま
お~♪でしたね!
やっぱりあれ、大阪文化なんですかね。^^
いつ入るって言ってたっけ。
今週の土曜か日曜だったような・・・
お楽しみに~♪
お~♪でしたね!
やっぱりあれ、大阪文化なんですかね。^^
いつ入るって言ってたっけ。
今週の土曜か日曜だったような・・・
お楽しみに~♪
Posted by ピカイチ北村
at 2015年04月10日 05:30

コロぽんさま
福岡で知ってたっけことかな?
大阪では練乳らしいいんですよぉ。
滴る感じがまたいいんだって
営業の大人二人がはしゃいでました。^^
店に並べたらまたアップするから
やってみましょうね。^^
福岡で知ってたっけことかな?
大阪では練乳らしいいんですよぉ。
滴る感じがまたいいんだって
営業の大人二人がはしゃいでました。^^
店に並べたらまたアップするから
やってみましょうね。^^
Posted by ピカイチ北村
at 2015年04月10日 05:33

えるちゃんさま
ね!知らんかったよね。
でも話を聞いてたら楽しそうで♪
並べたらまたアップしますから。^^
ね!知らんかったよね。
でも話を聞いてたら楽しそうで♪
並べたらまたアップしますから。^^
Posted by ピカイチ北村
at 2015年04月10日 05:35
