
2016年05月17日
熊本地震・お互いさま募金を・・・
熊本地震 お互いさま募金
みなさまからお預かりしたお気持ちを
被災した子供たちの心のケアに役立てていただくために
Save the Children JAPAN
いのち・みらい貯金箱の活動支援に
寄付させていただきました。
www.savechildren.or.jp/lp/childemergencyfund/

196,291円(2016年5月17日)

今朝のニュースでも
子どもの心の変化について記載されてました。
子どもの心身に異変が見られ「カウンセリングが必要」と判断した子供が
61,039人中2143人に上ることを明らかにした・・・
「つらかったことが頭から離れない」
「ちょっとした物音におびえる」
「(風呂トイレなど)被災した場所にいたくない」
「1人で家にいるのが怖い」
「余震で目が覚めてしまうと眠れない」
電話をして確認させていただきましたところ、
5月以降も被災地での子供支援活動を
継続していってくださるとのことです。
復興までの道のりはまだまだ長いですから
熊本地震、並びに東日本大震災支援の募金を
続けてまいります。
忘れない事!
これが被災された方々にとっての
一番の支えになることだと思います。
みなさまからお預かりしたお気持ちを
被災した子供たちの心のケアに役立てていただくために
Save the Children JAPAN
いのち・みらい貯金箱の活動支援に
寄付させていただきました。
www.savechildren.or.jp/lp/childemergencyfund/
196,291円(2016年5月17日)
今朝のニュースでも
子どもの心の変化について記載されてました。
子どもの心身に異変が見られ「カウンセリングが必要」と判断した子供が
61,039人中2143人に上ることを明らかにした・・・
「つらかったことが頭から離れない」
「ちょっとした物音におびえる」
「(風呂トイレなど)被災した場所にいたくない」
「1人で家にいるのが怖い」
「余震で目が覚めてしまうと眠れない」
電話をして確認させていただきましたところ、
5月以降も被災地での子供支援活動を
継続していってくださるとのことです。
復興までの道のりはまだまだ長いですから
熊本地震、並びに東日本大震災支援の募金を
続けてまいります。
忘れない事!
これが被災された方々にとっての
一番の支えになることだと思います。


おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
Posted by ピカイチ北村 at 16:51