
2016年09月06日
今年も見えた!幻が。「真珠もろこし」
天候不順で心配してましたが
今年も北海道産の幻の!?とうもろこし、
「真珠もろこし」美味しいトウモロコシ入荷しました。

例年の1割程度しか出荷がないそうです。
それでもこうして販売出来ることはありがたいです。
今日は出来るだけ試食を出しておこうと思いますが、
先ほど食べてみたらやっぱり甘くて美味しい♪
食べた後もしばらく余韻があります。^^
ネオマスってぶどう、
若い方で知ってますか?

昔っからある品種ですけど年々出荷が減ってます。
種もあれば皮も出さなきゃいけないし・・・
手軽さが重視される昨今、こういうぶどうが売れなくなってきましたね。
しかーし!
食べてみるとこれが改めて美味しいんです。^^
「あ、ぶどうって感じですね♪」って新人千代(ちしろ)くん。
そうそう、風味がすごくいいんです。甘みも濃くて。
酸味もほどほどにあって。
こういうぶどうの味わいが本来なんじゃないかなぁ。
大きい房が2房で1パック380円(+税)と
お買い得ですから今日は是非!ね。^^
鮮魚部では555円まつり。

北海道の生サンマ3尾で555!
宮城県産かつを1尾555‼
千葉県産キハダマグロ1尾555~♪
昨日この、
「牛カルビとゴボウのきんぴら炒め」
買って帰って食べたら美味しかったです。^^
白いご飯がよくススム味。
値打ちで手軽でたまにはこれいいわ。
定番ではないみたい。
週1くらいで出してるんだそうです。
今年も北海道産の幻の!?とうもろこし、
「真珠もろこし」美味しいトウモロコシ入荷しました。
例年の1割程度しか出荷がないそうです。
それでもこうして販売出来ることはありがたいです。
今日は出来るだけ試食を出しておこうと思いますが、
先ほど食べてみたらやっぱり甘くて美味しい♪
食べた後もしばらく余韻があります。^^
ネオマスってぶどう、
若い方で知ってますか?
昔っからある品種ですけど年々出荷が減ってます。
種もあれば皮も出さなきゃいけないし・・・
手軽さが重視される昨今、こういうぶどうが売れなくなってきましたね。
しかーし!
食べてみるとこれが改めて美味しいんです。^^
「あ、ぶどうって感じですね♪」って新人千代(ちしろ)くん。
そうそう、風味がすごくいいんです。甘みも濃くて。
酸味もほどほどにあって。
こういうぶどうの味わいが本来なんじゃないかなぁ。
大きい房が2房で1パック380円(+税)と
お買い得ですから今日は是非!ね。^^
鮮魚部では555円まつり。
北海道の生サンマ3尾で555!
宮城県産かつを1尾555‼
千葉県産キハダマグロ1尾555~♪
昨日この、
「牛カルビとゴボウのきんぴら炒め」
白いご飯がよくススム味。
値打ちで手軽でたまにはこれいいわ。
定番ではないみたい。
週1くらいで出してるんだそうです。


おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
Posted by ピカイチ北村 at 10:02