
2016年10月11日
シルクスイート 焼き芋ランキング。
がっくり・・・
もうこんな時間になっちゃった。
はぁ~ぁ、なかなかうまい具合にいかんもんです・・・
でも、
だから人生
面白いんだよね♪
ヾ(。>v<。)ノ゙*
と、悩んでも着地はポジティブに。
これがぁ~いちばん大事~♪^^
初めて見るりんごです。

「森のかがやき」
「レッドゴールド」
ホント次々と新しいものが出てきて
商品説明に大変困ります。^^
味を言葉で説明することって難しいなぁ。
絶滅危惧種「フチ子さん」
今事務所の私のデスクにある唯一のフチ子さん。
どこ行っちゃったんだ?水着のフチ子さんとか
チラリーダーとか・・・そろそろ真面目に
捜索願を出さないと。
すっごく大きい立派なエリンギを入荷しました。
エリンギ裂いてただ焼いて醤油で食べるのが大好物。
こんだけ大きいものは横に切って
貝柱みたいな形で鍋の具にしても美味しいですよ。
連休明け、やっぱり仕入れのある鮮魚コーナーは
ワクワクします。^^
チビキ??
聞きなれない名前です。
綺麗な赤色の魚です。身も赤みがかってるんですって。
長崎産で、九州ではポピュラーな魚、だそうです。
(が、今長崎出身の水上さん、「知らん!」って。 え?^^)
刺身で脂がのって美味しいんですってよ。
市場ではこのシルクスイートの評判が高いです。

冬になると市場で毎朝焼き芋焼いてる
イモ兄ちゃんがいて、食べさせていただきます。
なので結構いろんなさつまいもの味を知ってますが、
このシルクスイート、市場中で聞きまわっても人気上位。
甘っ濃いのは確かに「安納芋」「紅はるか」かもしれません。
バランス型ですね。^^繊維がきめ細やかなので
なめらかでしっとり、ちょうどいい甘みということで。
これからいろんなさつまいもを仕入れていきますから
是非お試しくださいね。
もうこんな時間になっちゃった。
はぁ~ぁ、なかなかうまい具合にいかんもんです・・・
でも、
だから人生
面白いんだよね♪
ヾ(。>v<。)ノ゙*
と、悩んでも着地はポジティブに。
これがぁ~いちばん大事~♪^^
初めて見るりんごです。
「森のかがやき」
「レッドゴールド」
ホント次々と新しいものが出てきて
商品説明に大変困ります。^^
味を言葉で説明することって難しいなぁ。
絶滅危惧種「フチ子さん」
どこ行っちゃったんだ?水着のフチ子さんとか
チラリーダーとか・・・そろそろ真面目に
捜索願を出さないと。
すっごく大きい立派なエリンギを入荷しました。
エリンギ裂いてただ焼いて醤油で食べるのが大好物。
こんだけ大きいものは横に切って
貝柱みたいな形で鍋の具にしても美味しいですよ。
連休明け、やっぱり仕入れのある鮮魚コーナーは
ワクワクします。^^
チビキ??
綺麗な赤色の魚です。身も赤みがかってるんですって。
長崎産で、九州ではポピュラーな魚、だそうです。
(が、今長崎出身の水上さん、「知らん!」って。 え?^^)
刺身で脂がのって美味しいんですってよ。
市場ではこのシルクスイートの評判が高いです。
冬になると市場で毎朝焼き芋焼いてる
イモ兄ちゃんがいて、食べさせていただきます。
なので結構いろんなさつまいもの味を知ってますが、
このシルクスイート、市場中で聞きまわっても人気上位。
甘っ濃いのは確かに「安納芋」「紅はるか」かもしれません。
バランス型ですね。^^繊維がきめ細やかなので
なめらかでしっとり、ちょうどいい甘みということで。
これからいろんなさつまいもを仕入れていきますから
是非お試しくださいね。


おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
Posted by ピカイチ北村 at 15:48
この記事へのコメント
昨日藤岡店にいきましたら眼鏡のお兄さんが
声をかけてくれて写真とりました(笑)
葡萄のおじさんが優しくしてくださいました(笑)
二房かいました・・・やさしいには弱いです(笑)
あの魔法の音楽はなく 催眠術かからないよー
今日はあんまり買わないよ とおもいつつ
店内見ましたらやっぱりいっぱい買ってしまいました・・・反省(笑)
きのこを2種類ちくわを入れてキノコ汁にしました・・・
魚屋さんでつい魔法にかかり刺身 肉 イモ天などね
先ほどまで店長がいたと言っていましたが
合えず残念でした 又伺います
楽しいお店のひと時でした♪
声をかけてくれて写真とりました(笑)
葡萄のおじさんが優しくしてくださいました(笑)
二房かいました・・・やさしいには弱いです(笑)
あの魔法の音楽はなく 催眠術かからないよー
今日はあんまり買わないよ とおもいつつ
店内見ましたらやっぱりいっぱい買ってしまいました・・・反省(笑)
きのこを2種類ちくわを入れてキノコ汁にしました・・・
魚屋さんでつい魔法にかかり刺身 肉 イモ天などね
先ほどまで店長がいたと言っていましたが
合えず残念でした 又伺います
楽しいお店のひと時でした♪
Posted by おかあさん
at 2016年10月11日 16:27

おかあさんさま
いつも藤岡店を応援くださりありがとうございます。
先日実は着物の後姿を拝見いたしました。
青果部の浅野君が教えてくれて。
でもあえて今回は
お声かけを控えさせていただきました。
ブログってちょっと暗黙のルールみたいなものが
ありますでしょ?
非公開の方もおいでになれば
あけすけの方も見えて。(私こっちですけど。^^)
ですからあえてブロガーの方とはご本人の意思を
尊重してお付き合いさせていただくことがよいかと。
今後鉢合わせする良いタイミングがあると思います。
その時おかあさんがお声を掛けてくださったら
幸いです。
その時を楽しみにしてますね。^^
いつも藤岡店を応援くださりありがとうございます。
先日実は着物の後姿を拝見いたしました。
青果部の浅野君が教えてくれて。
でもあえて今回は
お声かけを控えさせていただきました。
ブログってちょっと暗黙のルールみたいなものが
ありますでしょ?
非公開の方もおいでになれば
あけすけの方も見えて。(私こっちですけど。^^)
ですからあえてブロガーの方とはご本人の意思を
尊重してお付き合いさせていただくことがよいかと。
今後鉢合わせする良いタイミングがあると思います。
その時おかあさんがお声を掛けてくださったら
幸いです。
その時を楽しみにしてますね。^^
Posted by ピカイチ北村
at 2016年10月13日 11:19
