2014年01月13日
自分のハタチ、何してた?何考えてた?
今年でウチの期待の新星、
渡辺さんが
ハタチになりました。

なかなかいいんじゃない?
お母さんから譲り受けた振袖だって言ってました。
こうして見ると年頃の娘っ子じゃあないかぁ。
(背景もいいね!)
渡辺さんとは案外付き合いが長くて?
もともとは店のお客様だったんです。
よくお母さんと買い物に来てくれて、
あの時はまだ小学生だったのかな。
ませた子で、話をしても、
たまに会うくせにいつも会ってるみたいな、
ス~ッと話しかけてくる変わった子でした。
いや、ヘンな子でした。^^
高校生になってからは、めっきり顔を出さなかった。
高3の冬、何年かぶりにたずねてきたかと思えば、
「面接に来ました。」って。^^
ま、嬉しかったけどね。
ヘンな子です。
そんな渡辺さんもハタチ。
この子には、がむしゃら感があるから私は好きです。
もちろん例に違わず
中途半端なハタチです。
だけど、これからまだまだ成長していく可能性を
強く感じられるから
向き合っていて面白いです、ウチの渡辺。
だけどついこの間は目に余って
思いっきり叱ったったけど。^^
自分のハタチ、何してた?何考えてた?
私は自分を好きになれなかったことを思い出します。
根性も度胸なく才能もなくて、自信もなくて・・・
ただ虚勢を張る自分が見え透いてた。
自己嫌悪してましたね。
渡辺さんの話を聞いていても
自分の価値、物事の判断、生きること、歩む道・・・
よく悩むし、壁にもぶち当たる。
話を聞いてあげてても、ワ~ケわからん。
だけど、転んだ数だけ上手くなる!
そう思えば渡辺さんもきっと、
かっこいい大人になっていくんじゃないだろうか。
にわかに期待してたりします。
いろんなことにムキになれる大人でありたい。
渡辺さんにもまた、
是非そういうものであって欲しいなと思います。
まずはおめでとう。
これからの君に、幸あれ。

渡辺さんが
ハタチになりました。

なかなかいいんじゃない?
お母さんから譲り受けた振袖だって言ってました。
こうして見ると年頃の娘っ子じゃあないかぁ。
(背景もいいね!)
渡辺さんとは案外付き合いが長くて?
もともとは店のお客様だったんです。
よくお母さんと買い物に来てくれて、
あの時はまだ小学生だったのかな。
ませた子で、話をしても、
たまに会うくせにいつも会ってるみたいな、
ス~ッと話しかけてくる変わった子でした。
いや、ヘンな子でした。^^
高校生になってからは、めっきり顔を出さなかった。
高3の冬、何年かぶりにたずねてきたかと思えば、
「面接に来ました。」って。^^
ま、嬉しかったけどね。
ヘンな子です。
そんな渡辺さんもハタチ。
この子には、がむしゃら感があるから私は好きです。
もちろん例に違わず
中途半端なハタチです。
だけど、これからまだまだ成長していく可能性を
強く感じられるから
向き合っていて面白いです、ウチの渡辺。
だけどついこの間は目に余って
思いっきり叱ったったけど。^^
自分のハタチ、何してた?何考えてた?
私は自分を好きになれなかったことを思い出します。
根性も度胸なく才能もなくて、自信もなくて・・・
ただ虚勢を張る自分が見え透いてた。
自己嫌悪してましたね。
渡辺さんの話を聞いていても
自分の価値、物事の判断、生きること、歩む道・・・
よく悩むし、壁にもぶち当たる。
話を聞いてあげてても、ワ~ケわからん。
だけど、転んだ数だけ上手くなる!
そう思えば渡辺さんもきっと、
かっこいい大人になっていくんじゃないだろうか。
にわかに期待してたりします。
いろんなことにムキになれる大人でありたい。
渡辺さんにもまた、
是非そういうものであって欲しいなと思います。
まずはおめでとう。
これからの君に、幸あれ。



おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
この記事へのコメント
渡辺さん!めっちゃ綺麗っすね‼
びっくらこいちゃいました。笑
ところで店長、一枚目の写真の右下の「わかめ美人」って箱…
まさか渡辺さんとかけましてわかめと解きます。その心は!
どちらも美人!的なノリでツーショットにしたんスか?笑
僕見つけた途端吹き出しちゃいました。
びっくらこいちゃいました。笑
ところで店長、一枚目の写真の右下の「わかめ美人」って箱…
まさか渡辺さんとかけましてわかめと解きます。その心は!
どちらも美人!的なノリでツーショットにしたんスか?笑
僕見つけた途端吹き出しちゃいました。
Posted by たかふみ at 2014年01月14日 00:03
たかふみさま
渡辺さん、いつもこういう格好してりゃいいんですけど、今日はもう変な帽子かぶって…ノバウサギみたいでした。(^_^;)えらい変わるもんです。
さすがはたかふみさん!目の付け所が違います。謎かけ、そのまんまじゃん!^^
渡辺さん、いつもこういう格好してりゃいいんですけど、今日はもう変な帽子かぶって…ノバウサギみたいでした。(^_^;)えらい変わるもんです。
さすがはたかふみさん!目の付け所が違います。謎かけ、そのまんまじゃん!^^
Posted by 北村 at 2014年01月14日 04:28
渡辺さんおめでとうございます(*´∀`*)
振袖とっても似あってますね(*´ω`*)
私も20歳は完全な大人だと思ってましたがいざなってみると,全然大人じゃなかったですね(^_^;)
歳をとるにつれて大人になれるのかと思いきや,今も完成形ではなく…
まだまだですm(_ _)m
当時は短大生だったのでなりたい職業に就いて,少し働いたら結婚してお母さんになりたいなって思ってました(^^)
実際も思った通りになんとか進めれたのでよかったような,もう少し働きたかったな〜なんて思ってみたり…
豊田にくるのは予想外だったけど今では幸せです**( 。•ω•。 )**
振袖とっても似あってますね(*´ω`*)
私も20歳は完全な大人だと思ってましたがいざなってみると,全然大人じゃなかったですね(^_^;)
歳をとるにつれて大人になれるのかと思いきや,今も完成形ではなく…
まだまだですm(_ _)m
当時は短大生だったのでなりたい職業に就いて,少し働いたら結婚してお母さんになりたいなって思ってました(^^)
実際も思った通りになんとか進めれたのでよかったような,もう少し働きたかったな〜なんて思ってみたり…
豊田にくるのは予想外だったけど今では幸せです**( 。•ω•。 )**
Posted by あゆかか
at 2014年01月14日 06:10

あゆかかさん。
ありがとうございます(*^^*)
そうですよね。
なりたかった自分、もっとシンプルだったなあ。
なんて考えたりします。
大人の定義もわかりません。
今だって、大人買いできるけど、
まだまだ大人な感じしない。
くだらん事口にしてしまう日もある。
できないこと、知らんこと、たくさんあります。
大人になるって、
私にとっては一生の課題です。
それと同時に、純粋であって、
素直であって、腐らないのも紙一重。
綺麗では、決して生きていけないけど、
胸張れる"人"でありたいと思ってます。
色んな想いや人生、出会い。
コメントありがとうございました(^^)
あゆかかさんにとっても、
幸せなこれからだったらいいなあって
思います。
ありがとうございました。
ありがとうございます(*^^*)
そうですよね。
なりたかった自分、もっとシンプルだったなあ。
なんて考えたりします。
大人の定義もわかりません。
今だって、大人買いできるけど、
まだまだ大人な感じしない。
くだらん事口にしてしまう日もある。
できないこと、知らんこと、たくさんあります。
大人になるって、
私にとっては一生の課題です。
それと同時に、純粋であって、
素直であって、腐らないのも紙一重。
綺麗では、決して生きていけないけど、
胸張れる"人"でありたいと思ってます。
色んな想いや人生、出会い。
コメントありがとうございました(^^)
あゆかかさんにとっても、
幸せなこれからだったらいいなあって
思います。
ありがとうございました。
Posted by ピカ市の渡邊とは、私です。 at 2014年01月14日 21:40
「いろんなことにムキになれる大人でありたい」
私もすっごくそう思います!
実際、熱くムキになってしまってますが
それを冷めた目で見られる事の方が多くなりました^^;
ピカ市さんの空気
なんとなく勝手に私が思ってるだけですけど
私の性格に合ってそうな気がしまーす♪
「それは迷惑だなぁ」とか言わないでね(笑)
私もすっごくそう思います!
実際、熱くムキになってしまってますが
それを冷めた目で見られる事の方が多くなりました^^;
ピカ市さんの空気
なんとなく勝手に私が思ってるだけですけど
私の性格に合ってそうな気がしまーす♪
「それは迷惑だなぁ」とか言わないでね(笑)
Posted by eri
at 2014年01月15日 00:08

eriさま
冷めた目は何人も見てきましたよ。^^
そりゃ価値観はみんな一緒じゃないからね。
決して自分が正しいとも思いませんから、
そういう人の考え方も思い図ります。
人との関わりは“譲歩”でしょう。^^
譲歩しながらやりたい方向に
人々をそろーりそろりとエスコートしていく・・・
そんな作戦ですけど、何か?
冷めた目は何人も見てきましたよ。^^
そりゃ価値観はみんな一緒じゃないからね。
決して自分が正しいとも思いませんから、
そういう人の考え方も思い図ります。
人との関わりは“譲歩”でしょう。^^
譲歩しながらやりたい方向に
人々をそろーりそろりとエスコートしていく・・・
そんな作戦ですけど、何か?
Posted by ピカイチ北村
at 2014年01月15日 10:03
