2015年09月10日
気づいたことがある。
火曜日の晩、
市場でお世話になってる
同じ年の仲卸の兄さんと3人で
「粋季」で飲みました。
私もこの業界に入ってもう20年。
そのころからの知り合いで
市場では仲良くしてもらってるんだけど
なかなかお互い忙しくて・・・
この間が初めて。
楽しい飲み会でした。^^
気づいたことがありました。
あれだね・・・
仕事ができる人ってのは
頭の低い方が多いね。
その一緒に行った仲卸の兄さんの行動。
1品ずつ食べ終わると、その器を
「ありがとう!美味しかった。」って
カウンター越しの店員さんに
その都度丁寧に戻してあげるんですよ。
片づけも助かるでしょ?
自然なんだよな。普通に感謝できるんだね。
あ~ゆう事がスッと出来る人ってのは
素晴らしい。
負けたな。^^;
過去にもいろんな方とお会いしてきて
人の上に立つ方や人望の厚い人って
多くに感謝をしている方、頭の低い方ですね。
見習わねばね。^^
市場でお世話になってる
同じ年の仲卸の兄さんと3人で
「粋季」で飲みました。
私もこの業界に入ってもう20年。
そのころからの知り合いで
市場では仲良くしてもらってるんだけど
なかなかお互い忙しくて・・・
この間が初めて。
楽しい飲み会でした。^^
気づいたことがありました。
あれだね・・・
仕事ができる人ってのは
頭の低い方が多いね。
その一緒に行った仲卸の兄さんの行動。
1品ずつ食べ終わると、その器を
「ありがとう!美味しかった。」って
カウンター越しの店員さんに
その都度丁寧に戻してあげるんですよ。
片づけも助かるでしょ?
自然なんだよな。普通に感謝できるんだね。
あ~ゆう事がスッと出来る人ってのは
素晴らしい。
負けたな。^^;
過去にもいろんな方とお会いしてきて
人の上に立つ方や人望の厚い人って
多くに感謝をしている方、頭の低い方ですね。
見習わねばね。^^


おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
Posted by ピカイチ北村 at 19:17
│思うこと。
この記事へのコメント
北店長、な・な・何てことを。
頭が低い=頭が悪い
腰が低い・・が正しいかと。
頭が低い=頭が悪い
腰が低い・・が正しいかと。
Posted by かとちゃん・ぺっ at 2015年09月10日 21:37
かとちゃん・ぺっさま
焦った~(@_@;)
いま慌てて調べたら
「頭が低い」で失礼にあたらないと
思います。
腰が低いよりも今回は
こっちのが表現として
適切かなと思ったので。
焦った~(@_@;)
いま慌てて調べたら
「頭が低い」で失礼にあたらないと
思います。
腰が低いよりも今回は
こっちのが表現として
適切かなと思ったので。
Posted by ピカイチ北村
at 2015年09月11日 05:15

ことわざに
「実るほど こうべ(頭)を 垂れる
稲穂かな」とありますが…
偉くなるほど 頭が低くなると言うような事だと想いますが・〰⁉
間違っていたら御免なさい
近い内に行きまぁす
「実るほど こうべ(頭)を 垂れる
稲穂かな」とありますが…
偉くなるほど 頭が低くなると言うような事だと想いますが・〰⁉
間違っていたら御免なさい
近い内に行きまぁす
Posted by 大阪のオバチャン at 2015年09月11日 17:35
北村店長様
昔から間違った意味で
脳にインプットされていたようです。
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセンでした。
これにめげずに
またコメントさせて頂きます。
昔から間違った意味で
脳にインプットされていたようです。
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセンでした。
これにめげずに
またコメントさせて頂きます。
Posted by かとちゃん・ぺっ at 2015年09月11日 18:59
大阪のオバチャンさま
そう、そうそう!
それそれ♪
まさにそれを体感したわけです。
つつましく生きなきゃね。
お!楽しみにしております。^^
そう、そうそう!
それそれ♪
まさにそれを体感したわけです。
つつましく生きなきゃね。
お!楽しみにしております。^^
Posted by ピカイチ北村
at 2015年09月12日 07:40

かとちゃん・ぺっさま
それありますね。^^
例えば、
「吝かでない」って言葉とか。
これで案外前向きな表現らしいんです。
私は国語が苦手ですが
30過ぎてから実践の中で
言葉を覚えつつある気がします。^^
それありますね。^^
例えば、
「吝かでない」って言葉とか。
これで案外前向きな表現らしいんです。
私は国語が苦手ですが
30過ぎてから実践の中で
言葉を覚えつつある気がします。^^
Posted by ピカイチ北村
at 2015年09月12日 07:43
