› 豊田市民市場 北村のブログ ピカイチ! › 思うこと。 › 今年の一文字。私の場合。

2013年12月15日

今年の一文字。私の場合。

あらじおさんのブログ読ませていただいて、
今年の一文字、自分はなんだろうか
考えてみるんだった。

そうさねぇ・・・

今年は、
いろいろやったことないことに取り組んで
それが全て楽しかった。
なので、
『新発見』ってのはどうだろう。

それを一文字しろってこと?

なるほどじゃあ、

『進歩』。
一文字難しい。

う~~~~・・・困るね。



キタ!これだ!!

『挑』

冒頭に書いてたね、
いろいろやったことないことに取り組んでって。

あらためて、いい漢字だと思います。

来年もこの一文字が
私の一文字だどいいなと思う。


『出会い』
一文字に表すと何だろう。







おかげさまで30年!
「うれしい・楽しい・おもしろい」
豊田市民市場 梅坪店はいつ来てもお値打ち!
日替わり特売や夕方特売で、いつ来てもお買い得!
ぜひ、お店に足をお運び下さい^^
→ピカイチ藤岡店ブログもよろしく!
同じカテゴリー(思うこと。)の記事画像
降りて来た!ヤバッ、急いでメモらないとφ(..)メモメモ
日本一の下足番(げそくばん)。下足番?
自分の事を考えてたら…
じいちゃんになった時…
忘れられる事が一番怖い…
強い人間なんて、一人もいやしないから。
同じカテゴリー(思うこと。)の記事
 降りて来た!ヤバッ、急いでメモらないとφ(..)メモメモ (2017-02-22 12:37)
 日本一の下足番(げそくばん)。下足番? (2017-02-08 12:32)
 さよならの唄 (2015-10-17 22:55)
 気づいたことがある。 (2015-09-10 19:17)
 あともう少しだけ頑張ってみるよ。 (2015-09-05 07:51)
 自分の事を考えてたら… (2015-03-29 17:40)

Posted by ピカイチ北村 at 05:40 │思うこと。
この記事へのコメント
おはようございまーす!

一文字って難しいですね。
私は…。
そうだなぁ…。





のどれにするか…。

え?
好物の話ではなく??
失礼しましたー(*ノ▽ノ)
真面目なほうも考えますっ!
Posted by ももんももん at 2013年12月15日 07:55
ももんさま
おはようございまーす!

そうだね…。
まじめに…
考えてご覧なさい(^O^)
Posted by 北村 at 2013年12月15日 08:02
真面目に、真面目に…。



でしょうか?
駆け抜ける、走るというより、歩く。
子供のノンビリ、でも昨日より今日、今日より明日という成長を間近で見ては、今この時間がどれだけ大切かということを日々痛感するようになりました。
だから走らない、駆け抜けない、今を大事に歩き続けるんだと思った今年。

走ると息切れするお年頃なので(笑)。
Posted by ももんももん at 2013年12月15日 12:03
兄ちゃん、出会いは「逢」かなぁ???
今年は「輪」だったんだね。
おもてなし・・・「迎」とか「遇」かと思ったけど、違ってたな。

私は「謝」。
兄ちゃんに出会えたことに感謝。ぴかがもっと私たちに近くなったことに感謝。
ありがとうね。31日まで頑張って。市場は30日までだけど、荷物少ないよね。お正月の商品が一番揃ってて満足できるのはいつ?28日が買い?遅い?
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2013年12月15日 22:25
ももんさま

いいですね。
私に好きな言葉は
『お互いさま』それと、
『頑張らない』。
ももんさんの『歩』、
わかります。
人それぞれですが、
いいと思います。
Posted by ピカイチ北村ピカイチ北村 at 2013年12月15日 22:28
無有のかあちゃんさま

一文字漢字、人それぞれ
意味を持つ感じがあるものですね。
おもしろい。
こちらこそありがとうございます。

27日から28日に大体納品されます。
29・30日辺りじゃないかな。
31日も3時くらいは面白いんじゃないかな。
Posted by ピカイチ北村ピカイチ北村 at 2013年12月15日 22:42